三重県の高校入試:数学の問題(H29前期)

大問1=小問集合(配点18点)

計算問題6題、文章問題1題、角度の計算1題、作図1題

H29数学前期大問1① H29数学前期大問1②

大問2=統計(平均値)、規則性(配点7点)

(1)平均値から度数(人数)を連立方程式で求める
(2)1行6マスに自然数を配置した数表

H29数学前期大問2

大問3=関数(配点9点)

(1)双曲線と直線
(2)二次関数と回転体(円錐)

H29数学前期大問3

大問4=空間図形、確率(6点)

(1)三角錐の体積比
(2)さいころを2回投げたときの確率

H29数学前期大問4

大問5=平面図形(配点10点)

平行四辺形、二等辺三角形、ひし形が重なった図形
合同の証明、辺の長さの比、面積の比

H29数学前期大問5

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です