三重県の高校入試:英語の問題(H29前期)
◎前期選抜の英語は後期選抜の英語と出題形式が異なっていますので、過去問で解答練習をしておきましょう。 大問1はリスニング問題です。説明は省略させていただきます。 大問2は対話文の問題です。内容は標準レベルです。 大問3は…
◎前期選抜の英語は後期選抜の英語と出題形式が異なっていますので、過去問で解答練習をしておきましょう。 大問1はリスニング問題です。説明は省略させていただきます。 大問2は対話文の問題です。内容は標準レベルです。 大問3は…
大問1=小問集合(配点18点) 計算問題6題、文章問題1題、角度の計算1題、作図1題 大問2=統計(平均値)、規則性(配点7点) (1)平均値から度数(人数)を連立方程式で求める (2)1行6マスに自然数を配置した数表 …
県内のほとんどの高校で前期選抜が実施されています。 進学校の中で、前期選抜を実施していないのは桑名(衛生看護科は除く)、桑名西、四日市、四日市南、津、伊勢の6校だけです。 この6校を志望する生徒は、後期選抜の学科試験のこ…