四日市南高校の大学合格実績(H31)
今年度の合格実績は、ほぼ例年並みでした。それでも数理科学科は国公立大学の合格割合が63%と、高い数字になっています。
今年度の合格実績は、ほぼ例年並みでした。それでも数理科学科は国公立大学の合格割合が63%と、高い数字になっています。
今年度も、東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学に40名が合格。たいへん優秀な実績です。国公立大学の合格者数を見ても、国際科学、普通科とも56%と高い数字になっています。医学部医学科の合格者が多くなっているのも特長で、…
今年度の川越高校は、昨年度に続いて大阪大学や名古屋大学に合格者が出るなど、いい実績を残しています。 国公立大学の合格者数を見てみると、国際文理科で56%と高い目の結果が出ており、普通科も28%と例年並みの実績をあげていま…
昨年度は理数科の国公立合格者数が少なめでしたが、今年度は36名が現役合格で、その割合はなんと90%になります。めったに見られない数字ですね。 普通科は40%強の数字で、例年並みの実績でした。
【県立高校】桑名高校、川越高校、四日市高校、四日市南高校、神戸高校、津東高校、津西高校、津高校、上野高校、松阪高校、宇治山田高校、伊勢高校 【私立高校】暁高校(6年制含む)、鈴鹿高校(6年制含む)、高田高校(6年制含む)…
【県立高校】桑名高校、川越高校、四日市高校、四日市南高校、神戸高校、津東高校、津西高校、津高校、上野高校、松阪高校、宇治山田高校、伊勢高校 【私立高校】暁高校(6年制含む)、鈴鹿高校(6年制含む)、高田高校(6年制含む)…
【県立高校】桑名高校、川越高校、四日市高校、四日市南高校、神戸高校、津東高校、津西高校、津高校、上野高校、松阪高校、宇治山田高校、伊勢高校 【私立高校】暁高校(6年制含む)、鈴鹿高校(6年制含む)、高田高校(6年制含む)…
今年度のデータから松阪高校、上野高校、宇治山田高校、伊勢高校の4校が追加されました。その結果、集計対象は下記の19校になっています。 【県立高校】桑名高校、川越高校、四日市高校、四日市南高校、神戸高校、津東高校、津西高校…