前期選抜の倍率が公表されましたので、進学校の倍率を高い順に並べてみました。
今年も1位は津西高校の国際科学で4.68倍の高倍率になっています。
次は松阪高校の理数科で、昨年の3.58倍から4.38倍へと大幅なアップです。
前期選抜はいずれも高倍率で、受験生にとっては厳しい試験になりますね。
受験されるみなさんの健闘を祈りたいと思います。
freude
前期選抜の倍率が公表されましたので、進学校の倍率を高い順に並べてみました。
今年も1位は津西高校の国際科学で4.68倍の高倍率になっています。
次は松阪高校の理数科で、昨年の3.58倍から4.38倍へと大幅なアップです。
前期選抜はいずれも高倍率で、受験生にとっては厳しい試験になりますね。
受験されるみなさんの健闘を祈りたいと思います。