中学部では定期試験等で上位の成績を獲得すること、高校入試に向けた実力を養成することを目標とします。
高校入試では四日市高校,四日市南高校,津高校,津西高校など上位進学校の受験を目指します。
月~金曜日の午後8:30~9:30に実施しているテレスタミーティングに参加することができます。
学力増進講座(中学1,2年生)
中学1,2年生は1回2時間,週2回もしくは週3回の授業で5教科の学習を行います。
まずは日々の学習をきちんと行うこと,定期試験で上位の成績を獲得することを目標にします。
◆授業曜日:
月曜日から土曜日の間で都合の良い曜日を2日もしくは3日選んでいただきます。
◆授業時間:
1回の授業時間は2時間です。
午後5:00~7:00か7:30~9:30のどちらかを選んでいただきます。
◆授業内容:
英語と数学は週2回授業を行い、学校の予習になるように進めます。
週3回を選択した場合は、ワークでの演習を追加します。
◆授業料:19,800円
◆教材費:22,000円
高校受験講座(中学3年生)
中学3年生は週2回の授業で5教科の3年範囲の学習を行って定期試験に備えます。
あと1回の授業で1,2年範囲の復習で,受験に向けた基礎演習を行います。
◆授業曜日:
月曜日から土曜日の間で都合の良い曜日を3日選んでいただきます。
◆授業時間:
1回の授業時間は2時間です。
午後5:00~7:00か,7:30~9:30のどちらかを選んでいただきます。
◆授業内容:
週2日で3年範囲の5教科の学習を行ないます。
もう1日は1,2年の復習の受験基礎演習になります。
◆授業料:29,700円
◆教材費:33,000円
土曜受験講座(中学3年生,2学期)
中学3年生は2学期の土曜日の午後に受験講座を実施します。
16回の講座で毎週5教科の総復習を行ないます。
◆授業曜日:
9月3日から12月17日まで毎週土曜日(全16回)
◆授業時間:
1回の授業時間は午後1:30~4:30の3時間
◆授業内容:
1,2年の学習範囲と3年の1学期までの範囲の総復習
◆授業料:13,200円
◆教材費:11,000円
入試直前講座(中学3年生,3学期)
中学3年生は3学期の土曜日に入試直前の対策講座を実施します。
私立高校対策が2回,県立後期対策が5回です。
◆授業日程:
私立高校対策-1月14、21日
県立後期対策-2月4,11,18,25日,3月4日
◆授業時間:
午前9:00~午後4:30
◆授業内容:
私立高校対策は過去問の演習と解説
県立後期対策は対策模試の実施と解説
◆授業料:1回-3,300円(教材費含む)
共通費用 | 金額 | 区分 | 備 考 |
入会金 | 11,000円 | 兄弟割引 | 兄弟が在籍の場合2人目以降は半額となります。 |
諸経費 | 13,200円 | 月額1,100円 | 半期ごとに納入。途中入会の場合月割りします。 |